ベルエキップ
Blog
リースバックってご存じですか?
リースバックにリバーズモーゲージ
また別でリバース60
まぁよく似た言葉が並んでいます。
もちろん、それぞれ意味もメリットデメリットも似てるようで違います。
13日の日経の記事によると
リースバックで高齢者トラブル急増とのこと
リースバックとは不動産取引のひとつで
自宅(持ち家)を売却して引っ越しすることなく売却後も賃貸として同じ家に住み続けられるのが特徴で
住宅ローンや固定資産税の支払いが不要になる取引でメリットになります。
記事によると
その賃貸契約が定期借家契約なのか普通借家契約なのかで違ってきます。
定期借家契約の場合、2年とか3年で契約満了後更新なしになります。
高齢者にとっては家を借りるのはそう簡単なことではありません。
他にもデメリットとしては
撤去時の修繕費用等が借主負担になっているケースだったり、住宅ローンが撤去時に残金があれば相続人が返済義務が出てきたりと
一筋縄ではいかないように思います。
リバースモーゲージもリバース60もメリット、デメリットがあります。
また折を見てブログに書きたいと思います。