ベルエキップ
Blog
マイルは相続できるの?
私も空港会社のマイルを貯めています。
マイルで出来ることは航空券と交換できるのです。みなさん知ってますよね。
ここで問題です。
マイルは相続財産として引き継げるでしょうか?
答えは
各航空会社のマイルは基本的には相続可能です。
航空会社の所定の手続きを経て相続人がマイルを相続出来ます。
ある一定の日数以内であったりとか各社違いがあるようです。皆様のお持ちの航空会社のHP等でご確認ください。
相続できることがわかったとして
そのマイルは相続財産に組み入れるのか?
相続税はかかるのか?No.4105 相続税がかかる財産|国税庁
国税庁HPによると
相続税は、原則として、死亡した人の財産を相続や遺贈(死因贈与を含みます。)によって取得した場合に、その取得した財産にかかります。
この場合の財産とは、現金、預貯金、有価証券、宝石、土地、家屋などのほか貸付金、特許権、著作権など金銭に見積もることができる経済的価値のあるすべてのものをいいます。
と書かれています。
例えば、1万マイルがあったとして1マイル100円で交換していたとしたら
1万マイル×100円=100万円
100万円分使用してそのマイルを貯めていたことになります。
残されたマイルがもし100万マイルだったら?
そう1億円分の金銭に見積もることが出来る経済的価値と判断出来うると想像できます。
と言うことは
相続した場合は相続財産に組み入れるのが妥当でしょうね。
被相続人がお亡くなりになりマイルを失効させた場合は財産として相続していないわけなので
もちろん相続財産にはなりません。
相続財産の洗い出しが一番大事なポイントです。
お盆のこの時期にできることがあるかもしれませんね!!