ベルエキップ
Blog
空き家
総務省が昨年2024年9月に公表した住宅・土地統計調査が再審で23年10月時点の数値で全国に空き家が約900万戸あり総戸数の13.8%にのぼることになるとのこと。
7戸に1戸は空き家という計算になる。
空き家問題は多岐にわたる。
個人的には海外のように存在する建物を活かしていくということがおざなりになっているように思います。
理由はもちろんありますよね!
日本独特の湿気による木造住宅の耐用年数であったり
大人になって結婚したら、小さいながらも自分の家を建てるのが夢だったり
人間の心理として古いものより新しいほうがいいという心理が働いたり
就職して実家を離れてもう戻る予定はないとか
相続したけど誰も住まないとか
他にもいっぱい理由はあると思います。
ご存じの通り、日本の人口は減少の一途です。
しかし、住宅メーカーをはじめ工務店も新築を建てるもしくは建て替えることによって利益を得ます。
悩ましい問題です。
空き家特例の税軽減もありますが、もう少し国として本腰を入れて対策をしていかないと世界に誇る日本が衰退の一途から逃れられない気がしてなりません。